中武鉄道株式会社
Chubu railway corporation

代表取締役社長 中野 武
取締役副社長 太田 清
住所 東京都渋谷区渋谷2丁目
従業員数 560人
株主 中武ホールディングス 100%

中武鉄道、中武ホールディングスは大姫中武グループホールディングスのグループ企業です。

提供番組


武蔵野テレビ
  平日朝「おめざめMOVE!」
城東テレビ
  平日 10時20分~10時25分 「中武沿線新発見!」
fm surface 
  土曜日 11時50分〜 「中武沿線 のんびりさんぽ」

番組情報は各放送局へ問い合わせください。また、放送局の都合上、放送を終了している地域、休止する場合もございます。予めご了承ください。

コマーシャル一覧


No.1 「飛びだせ!中武の森」(2012.10〜12)
No.2 「東京から1時間のオアシスへ」(2013.1〜2013.12)
No.3 「夢みる電車 初夢編」(2014.1〜2014.2)
No.4「東京へあなたの街から」(2014.3〜2018.2)
No.5「東京の温泉郷へラクラク快適」(2014.6〜2019.3)
No.6「行くぜ!軽井沢編」 (2014.6〜2019.3)
No.7「行くぜ!信州編」(2014.6〜2019.3)
No.8「奥多摩湖 冬景色」(2014.12〜2019.3)
No.9「遥々来たぜ〜秩父」(2015.3〜2020.3)
No.10「SCLで横浜へ秩父へ」(2018.3〜2020.3)
No.11「GreenExpressで行く軽井沢」(2021.10〜)

弊社の歴史


軽井沢線 東京エリア
1915年4月15日 世田谷区・杉並区の資本家が城南民営鉄道を設立
1916年8月9日 渋谷〜吉祥寺間が開業
1917年3月5日 吉祥寺〜村山(現在の武蔵村山市駅)間が開業
1917年9月20日 村山〜霞村(現在の青梅霞台駅)間が開業
1918年2月14日 霞村〜御岳山(現在の御岳山口駅)間が開業
1919年5月2日 御岳山〜小河内(現在の奥多摩湖駅)間が開業
1920年6月5日 小河内〜丹波(現在の丹波山駅)間が開業
1929年8月2日 武蔵中央電気鉄道に社名変更
1931年2月1日 バス事業を開始 (武蔵中央電気鉄道自動車部として)
1935年11月1日 中武電気鉄道に社名変更
1950年4月1日 中武鉄道に社名変更
2015年10月1日 奥多摩湖〜丹波山間を丹波山線として分離

軽井沢線 埼玉・群馬・長野エリア

1931年2月4日 軽井沢鉄道が秩父住民有志によって設立される
1935年8月30日 武甲山〜秩父〜下仁田間が開業
1937年10月1日 下仁田〜軽井沢間が開業
1938年1月16日 秩父〜三峰口間が開業と同時にバス事業を開始 (軽井沢鉄道運輸自動車部として)
1952年4月1日 中武鉄道傘下へ
1955年4月1日 中武鉄道の完全子会社になる
1979年1月1日 軽井沢鉄道バスを中武バスが吸収
1985年3月30日 三峰小河内トンネル建設開始
1996年4月1日 三峰小河内トンネル竣工
1997年4月1日 武甲山〜秩父間の貨物扱いを廃止
2001年4月1日 中武鉄道と軽井沢鉄道の直通試験走行が始まる
2006年4月1日 中武鉄道と軽井沢鉄道の直通運転を開始
2015年10月1日 中武鉄道に吸収、中武鉄道軽井沢線へ

檜原線・相模原線

1911年3月19日 城西地区の資本家有志らにより京甲鉄道が設立される
1912年5月1日 渋谷〜調布間が開業
1915年4月1日 調布〜南熊川(現在の中武福生)間が開業
1916年10月1日 南熊川〜秋川(現在の中武秋川)間が開業
1917年12月1日 秋川〜五日市(現在の武蔵五日市)間が開業
1918年4月1日 五日市〜檜原間が開業
1921年3月27日 設立者の1人で初代社長の永添久兵衛が死去
1921年6月19日 内部で権力争い 城南民営鉄道に買収される
1922年1月1日 甲斐国府方面(現在の甲府市)への延伸工事を休止し、延伸計画を廃止
1950年4月1日 武蔵中央第二幹線から中武鉄道秋川線へ改称
1982年4月1日 中武秋川線から中武檜原線へ改称
1991年4月1日 相模原線 北府中〜多摩中央(現在の中武多摩センター駅)間の着工が始まる
1993年4月1日 相模原線 北府中〜中武多摩センター間が開業
1995年4月1日相模原線 中武多摩センター〜橋本間が開業
国分寺線

1920年4月1日 多摩地区の資本家によって甲武砂利鉄道が設立される
1922年4月1日 白木台〜国分寺間が開業
1922年6月1日 府中多摩川(現在の府中競艇場駅)〜府中間が開業
1931年4月1日 武蔵中央電気鉄道が買収

取締役の紹介


代表取締役社長 中野 武
取締役副社長 太田 清
取締役 中島 響子
会計責任 田中 義雄
運行管理部長 比留間 進次郎
娯楽企画部長 飯田 悠貴
車両計画部長 坂野 奈緒美
沿線開発部長 小嶋 健太

本社・支社・車両基地等


本社:東京都渋谷区
本社下北沢営業部:東京都世田谷区 / 岡本律 (代表)
東京西支社:東京都立川市 / 森田賢一 (代表)
東京西支社河辺支部:東京都青梅市 / 佐久間利男 (代表)
東京西支社秋川支部:東京都あきる野市 / 鈴野武夫 (代表)
東京西支社相模支部:神奈川県相模原市緑区 / 稲田匠 (代表)
秩父群馬支社:埼玉県秩父市 / 桑田新 (代表)
秩父群馬支社富岡支部:群馬県富岡市 / 高橋祐子 (代表)
秩父群馬支社高崎営業部:群馬県高崎市 / 鳥丸幸雄 (代表)
軽井沢支社:長野県軽井沢町 / 竹中李奈 (代表)
軽井沢支社草津温泉営業部:群馬県草津町 / 赤松涼介 (代表)

渋谷駅幹線車掌区代表部:東京都渋谷区 / 佐藤拓篤 (代表)

軽井沢系統田無車掌区:東京都西東京市 / 原多花枝 (代表)
軽井沢系統田無車掌区玉川上水派出:東京都東大和市 / 三井孝 (代表)
軽井沢系統箱根ヶ崎車掌区:東京都瑞穂町 / 今市玄 (代表)
軽井沢系統御岳車掌区:東京都青梅市 / 戸田瑞穂 (代表)
軽井沢系統御岳車掌区奥多摩派出:東京都奥多摩町 / 高並吉紀 (代表)
軽井沢系統軽井沢車掌区:長野県軽井沢町 / 高森七海 (代表)

檜原系統府中車掌区:東京都府中市 / 三山花 (代表)
檜原系統府中車掌区立川派出:東京都立川市 / 上原雪 (代表)
檜原系統秋川車掌区:東京都あきる野市 / 佐原雄三 (代表)
檜原系統橋本車掌区:神奈川県相模原市緑区 / 後藤照人 (代表)

軽井沢系統箱根ヶ崎車両基地:東京都瑞穂町
軽井沢系統箱根ヶ崎車両基地南青梅派出:東京都青梅市
軽井沢系統秩父車両基地:埼玉県秩父市
軽井沢系統秩父車両基地下仁田派出:群馬県下仁田町
軽井沢系統南軽井沢車両基地:長野県軽井沢町

檜原系統国分寺車両基地:東京都国分寺市
檜原系統国分寺車両基地府中派出:東京都府中市
檜原系統拝島車両基地:東京都福生市
檜原系統多摩境車両基地:東京都町田市

整備部中央センター:東京都世田谷区
整備部資材管理局:東京都昭島市
整備部木材管理局:東京都西多摩郡奥多摩町
整備部木材管理局長野支部:長野県佐久市

観光案内部渋谷窓口:東京都渋谷区
観光案内部渋谷窓口下北沢派出:東京都世田谷区
観光案内部吉祥寺窓口 :東京都武蔵野市
観光案内部青梅地区窓口:東京都青梅市
観光案内部青梅地区窓口御岳派出:東京都青梅市
観光案内部青梅地区窓口奥多摩派出:東京都奥多摩町
観光案内部檜原窓口:東京都檜原村
観光案内部秩父地区窓口:埼玉県秩父市
観光案内部秩父地区窓口長瀞派出:埼玉県長瀞町
観光案内部富岡窓口:群馬県富岡市
観光案内部軽井沢窓口:長野県軽井沢町
観光案内部軽井沢窓口草津派出:群馬県草津町
観光案内部軽井沢窓口佐久平派出:長野県佐久市